[Hiki-users 8] Re: Hiki の利用法自慢

Back to archive index

Kazuhiko kazuh****@fdiar*****
2005年 3月 10日 (木) 10:40:33 JST


かずひこです。

At Thu, 10 Mar 2005 01:02:45 +0900,
Kazuhiko ISOBE wrote:

> 磯辺といいます。

こんにちは。これからもよろしくお願いします。

>  私は個人のPCに入れて、一人WikiとしてWindows XP Pro + IIS 5.1 + 
>  Subversionという環境でHikiを使っています。単純に使うだけな
>  らば、Windows + IISでも簡単に動くのですが、Subversionで履歴
>  の管理をしようとしたため、構築するのに若干苦労しました。
> 
> Subversionの履歴管理には色々問題があるのですが、CVSより
> Subversionの方が好きなので、HikiのSubversion対応がもう少し良い
> 感じだと嬉しいなぁと思ったりしてます。

hiki は 0.6 系か HEAD かどちらでしょうか?
もしお手元で修正されたのでしたら、差分をお知らせくださると幸いです。
あと、「色々問題がある」とか「もう少しよい感じ」とかもぜひ詳しく教えて
ください。

> その他、Windowsという環境だと更新日時の文字列が化けるという
> 不具合があったりしますが、特に弊害がないのでそのままで使って
> ます。

Windows まわりはよくわかっていませんが、よりよい Windows サポートのために
とりこめるものはとりこみたいと思っています。

よろしくお願いします。
-- 
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
  ★シャア「名字が付いてない」
  ☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」



Hiki-users メーリングリストの案内
Back to archive index