[Tep-j-develop] Re: メールアドレスの再入力

Back to archive index

TAMURA Toshihiko tamur****@bitsc*****
2003年 3月 8日 (土) 19:31:32 JST


小原さん、こんにちは。
田村です。

> > メールアドレスの再入力は、うーん、有効でしょうかね。
> > それでも、パスワードとメールアドレスを両方2度入力するというのは、
> > 見たことがないです。
> そうですか。ただ、パスワードはもし間違ったとしてもパスワードを再発行し
> て修正ということは出来るのですが、メールアドレスはそういうわけには行か
> ないので、もう一度登録となってしまい(本人が間違えたという自覚が無い場
> 合)、不要なメンバーが増えてしまうのではないかと思ったのです。
> また、お客さんも前にも登録したのにという思いから不快感を持つ方もいらっ
> しゃるので。
> 
> うーん、でも少数意見なのかもしれませんね。(私だけかな?)

いえ、小原さんが書かれたように、
最初にメールアドレスの入力をまちがえて、
そのあとログインができないままに顧客をのがしてしまうというのは、
ありえると思います。もっともなご意見です。

これは、ログイン型のECサイトのとっつきにくさとも言えますね。
2回目以降の利用や、特に常連のお客さんには
ログインさえすれば便利なんですが。

この辺りのユーザ・インターフェイスの作り方は
バランス感覚みたいなもので決まるんでしょうね。
で、個人的にはこれでいいじゃないかと思いますし、
もし変えるとしたら、本家のほうにプッシュすべき問題なんですよね。
こういったところを日本語版で変更するのは、
ローカライズとして筋が通らないのではないかと思うんです。

ローカライズでどこを変更していいか、変更すべきではないかというのは、
実は自分でもよく迷ってしまう問題です。
日本独自の習慣や取引に関することは解決しなければいけないですが、
それ以外は、特別な理由がなければオリジナルに従うべきではないかと
思っています。そうでなければローカライズでなくて勝手な改変ですよね。
改変はそうはっきりと表明すればそれでいいんですが、
現時点で日本で osCommerce を普及させるには、まずオーソドックスな
ローカライズをコンスタントに出し続けることが必要だと考えています。

そういったベースがあれば、拡張モジュールとかカスタマイズ事例とかも
提供されて、利用する人の利益になるのではないかと思います。

堅苦しいことをいってすみません。
分かってもらいにくいことかもしれませんが、
この辺りの立場を言っておかないと、
私自身が勝手に物事を決めていると思われて、
関わる周りの人も面白くないかもしれませんので。

-- 
田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ
E-mail:tamur****@bitsc*****
http://www.bitscope.co.jp/




Tep-j-develop メーリングリストの案内
Back to archive index